明治の絵師・水野年方(1866-1908)の美人画集『三十六佳撰』!
時代別風俗資料にもなる美人画集。
月岡芳年の高弟として芳年の死(明治25年、1892)後は月岡一門をひきいた。明治中期の新聞小説の人気挿絵画家でもあった。生真面目な性格は絵にも出ている。
附録として下絵32枚をつけた
国会図書館所蔵本を画像のまま復刻
国会図書館デジタルコレクション
序 伊東専三
琴しらべ 弘化頃名古屋婦人
花見 文政頃婦人
汐干 文化頃婦人
湯あがり 寛政頃婦人
螢狩 天明頃婦人
詠歌 安永頃貴婦人
苦津わや 明和頃婦人
茶酌女 宝暦頃婦人
虫の音 寛延頃婦人
卯月 延享頃婦人
菊見 寛保頃婦人
ひな遊 元文頃婦人
遊山 享保頃婦人
蕈狩 正徳頃婦人
茶の湯 宝永頃婦人
懸想文 元禄頃婦人
觀瀑 貞享頃婦人
菖蒲 延寶頃婦人
雨やどり 天和頃婦人
樽人形 延宝頃婦人
雪見 寛文頃婦人
初音 万治頃婦人
そぞ路あるき 明暦頃婦人
芝居見物 承應頃婦人
夕陽 慶安頃婦人
洗髪 正保頃婦人
遊君 元和頃婦人
編笠茶屋 寛永頃婦人
手鞠 慶安頃婦人
辻君 應仁頃婦人
見世棚 康正頃婦人
侍女 宝徳頃婦人
ひさぎ女 文安頃婦人
旅路 元弘頃婦人
白拍子 建久頃婦人
眺月 上代之婦人
附録 下絵
- 琴しらべ
- 花見
- 汐干
- (くつわや)
- 茶酌女
- 虫の音
- 卯月
- 菊見
- (ひな遊)
- 松茸狩
- 茶の湯
- 懸想文
- 觀瀑
- 菖蒲
- 雨やどり
- (樽人形)
- 雪見
- 初音
- そぞろあるき
- 芝居見物
- 夕陽
- 洗髪
- (遊君)
- あみ笠茶屋
- 手鞠
- 辻君
- 見世棚
- 侍女
- ひさぎ女
- 旅路
- (白拍子)
- 眺月
時代別風俗資料にもなる美人画集。
月岡芳年の高弟として芳年の死(明治25年、1892)後は月岡一門をひきいた。明治中期の新聞小説の人気挿絵画家でもあった。生真面目な性格は絵にも出ている。
附録として下絵32枚をつけた
国会図書館所蔵本を画像のまま復刻
国会図書館デジタルコレクション
序 伊東専三
琴しらべ 弘化頃名古屋婦人
花見 文政頃婦人
汐干 文化頃婦人
湯あがり 寛政頃婦人
螢狩 天明頃婦人
詠歌 安永頃貴婦人
苦津わや 明和頃婦人
茶酌女 宝暦頃婦人
虫の音 寛延頃婦人
卯月 延享頃婦人
菊見 寛保頃婦人
ひな遊 元文頃婦人
遊山 享保頃婦人
蕈狩 正徳頃婦人
茶の湯 宝永頃婦人
懸想文 元禄頃婦人
觀瀑 貞享頃婦人
菖蒲 延寶頃婦人
雨やどり 天和頃婦人
樽人形 延宝頃婦人
雪見 寛文頃婦人
初音 万治頃婦人
そぞ路あるき 明暦頃婦人
芝居見物 承應頃婦人
夕陽 慶安頃婦人
洗髪 正保頃婦人
遊君 元和頃婦人
編笠茶屋 寛永頃婦人
手鞠 慶安頃婦人
辻君 應仁頃婦人
見世棚 康正頃婦人
侍女 宝徳頃婦人
ひさぎ女 文安頃婦人
旅路 元弘頃婦人
白拍子 建久頃婦人
眺月 上代之婦人
附録 下絵
- 琴しらべ
- 花見
- 汐干
- (くつわや)
- 茶酌女
- 虫の音
- 卯月
- 菊見
- (ひな遊)
- 松茸狩
- 茶の湯
- 懸想文
- 觀瀑
- 菖蒲
- 雨やどり
- (樽人形)
- 雪見
- 初音
- そぞろあるき
- 芝居見物
- 夕陽
- 洗髪
- (遊君)
- あみ笠茶屋
- 手鞠
- 辻君
- 見世棚
- 侍女
- ひさぎ女
- 旅路
- (白拍子)
- 眺月